top of page
検索
執筆者の写真有限会社 織田

中学生の職場体験

更新日:2021年12月7日

近隣中学の学生3人がうちの会社に職場体験で来ました。

体験期間としては3日間ということもあり『㈲織田ではこんなことをしている・ワイヤーの使われ方・仕事の大変さ』など表面的な内容を伝えるだけになってしまう…と思ったので、3日間の体験を通して㈲織田について研究してもらい最終日にPowerPointで発表してもらうことにしました。

スライドの内容は、

①㈲織田の紹介

②機械の紹介

③大田区の町工場について

という3つのテーマは提案しましたが、それ以外に追加したい内容があれば好きなだけスライドを作ってくださいとお願いしました。

パソコン1台を渡して自分は離れたところで見ていたところ、学生たちは自分たちで弊社のホームページを探し出し、そこから企業紹介の資料を見つけてきました。

そこにはEU64(機械)の紹介文やこれまでの加工実績なども掲載していたため、そこから今回のスライドに必要な情報をピックアップして自分たちの文章に置き換えてまとめる部分までしていました。

さらに、文章だけではスライドの内容が不十分と感じたのか、パソコンのカメラ機能を利用して機械の写真を撮影していました。自分自身、このパソコンにカメラのレンズがあることは知っていましたが、PCで写真撮影できることは知らなかったのでビックリしました。


そもそも自分が中学生の頃(2011年頃)にパソコン1台渡されても、PowerPointなんて使いこなせなかったと思い、現代の中学生のデジタル技術に衝撃を受けました。








0件のコメント

最新記事

すべて表示

研修生の感想③ワイヤーカット放電加工機に触れて

こんにちは、東京都立六郷工科高等学校デュアルシステム科から来た2年研修生です。 今回は昨日、ワイヤーカット放電加工機を初めて操作して感じた事を言いたいと思います。 1⃣ワイヤーカット放電加工機とは ワイヤーカット放電加工機はカミナリと静電気を原理にし特殊な電極やワイヤー線な...

研修生の感想②ワイヤーカット放電加工機のメンテナイス

1⃣メンテナンスとは 具体的に言うと点検(機械を正常に維持するために行う作業)です。 (人間でいうところの健康診断に一番近い) 今回は部品やねじの取り換え・調節、機械の試運転などを行っていました。 2⃣メンテナンスする意味...

Comments


bottom of page